• HOME
  • まずはじめに

このページを印刷する

まずはじめに

このカテゴリのよくある質問

「入学許可証・卒業要件通知」とは何ですか?

学生各個人に対して、卒業に必要な単位数などをお知らせしている書類です。airUマイページログイン後に表示されるご自身の名前のすぐ右下「…」(三点マーク)をクリックし「学籍情報」を選択すると、「入学許可証ダウンロード」からダウンロードできます。
主に単位数と科目区分を記載し、必修科目については科目名も記載しています。科目名と科目区分についての詳細は、airU学習ガイドの「2. 教育課程」の各項目をご覧ください。

入学するにあたって、パソコンを用意する必要はありますか?

学習用Webサイト「airU(エアー・ユー)」や電子書籍を利用して学習していただきます。お持ちのパソコン等やネットワークが必要な環境を満たしているか確認してください。
学習に必要なシステム環境について詳しくは、システム要件をご確認ください。

特に完全遠隔の課程(Web学習のみで卒業できる学科/コース)でパソコン等をお持ちでない方は、購入するなどして準備してください。
それ以外の学科/コースでは4月中をめどにご準備いただければ結構ですが、デザイン科各コースや写真コースなどコースによっては別途要件を指定していますので、各コースガイドで確認してください。

airUマイページ内を操作していたら不正な画面遷移エラーや再度ログインとなるときがあります。システムの不具合でしょうか?

不正な画面遷移エラーは、セキュリテイ対策としてログイン状態等をチェックした結果表示されます。例えば、複数のブラウザやタブを聞いて、複数ページで同時にairUマイページにログインしたり、ブラウザの「戻る」ボタンを押すなどの操作をした場合に発生しやすいです。またブラウザのタブを同時に複数開いているとブラウザの負荷が高まり、スムーズに動作しないことが考えられますので、一旦、閲覧中のairUマイペ ージ以外のタブを全て閉じ、再度確認してください。

いつから学習を始められますか?

入学許可通知メールに記載されている入学日から学習を始めることができます。
まずは、airU学習ガイド・コースガイドを熟読されることをお勧めします。
特に、最短年数での卒業を目指す方は、卒業要件・必修科目を確認のうえ、学習計画を立ててすぐに学習を始められるようにしてください。
スクーリング日程(予定)が大学ホームページに公開されていますので参考にしてください。

どのように学習をすすめていくのですか?

airU学習ガイド(学習の手引書:本サイト)やシラバス(授業概要)をよく読んで、卒業/修了要件を確認しましょう。どの科目群から何単位修得しなければいけないかを確認したうえで、興味のある科目を選び、卒業/修了までの道すじを確認してください。その上で、まずは1年間の学習計画を立てます。計画を立てたら実際に学習を始めてください。

このページの先頭へ戻る