スクーリング申込スケジュール
各科目、申込期間が決まっています。『コースガイド』のスクーリング日程一覧および、以下の申込スケジュールを確認し、スクーリング申込方法にそって、手続きをしてください。申込期間終了後の遅延受付や変更は行いません。
開講期 | スクーリング申込期間 | 履修の前提条件となるTW科目合格期日 ※大学院2023年度以降入学の方は対象外 |
申込結果公開日 (受講許可日) |
|
---|---|---|---|---|
春期 | 先行募集(4~6月開講分) | 4 月2 日13:00〜 4月7日13:00まで |
前年度単位修得済 | 4月12日 13:00 |
追加募集(4月開講分) |
4 月16 日13:00〜 |
前年度単位修得済 | 受講許可後、 随時 | |
追加募集(5月開講分) | 前年度単位修得済 ※ただし、4月度提出分単位修得見込で5月中旬以降開講科目が受付中であれば申込可 |
|||
追加募集(6月開講分) | 4月度提出分単位修得見込 ※ただし、5月度提出分単位修得見込で6月中旬以降開講科目が受付中であれば申込可 |
|||
夏期 | 先行募集(7~9月開講分) | 5月16日13:00〜 5月24日13:00まで |
4月度提出分単位修得見込 | 6月5日 13:00 |
追加募集(7月開講分) | 6月9日13:00〜
開講40~5日前 13:00まで |
5月度提出分単位修得見込 | 受講許可後、 随時 | |
追加募集(8月開講分) | 5月度提出分単位修得見込 ※ただし、7月度提出分単位修得見込で8月中旬以降開講科目が受付中であれば申込可 |
|||
追加募集(9月開講分) | 7月度提出分単位修得見込 ※ただし、8月度提出分単位修得見込で9月中旬以降開講科目が受付中であれば申込可 |
|||
秋期 | 先行募集(10~12月開講分) | 8月18日13:00〜 8月25日13:00まで |
7月度提出分単位修得見込 | 9月5日 13:00 |
追加募集(10月開講分) | 9月9日13:00~
開講40~5日前 13:00まで |
8月度提出分単位修得見込 | 受講許可後、 随時 | |
追加募集(11月開講分) | 8月度提出分単位修得見込 ※ただし、10月度提出分単位修得見込で11月中旬以降開講科目が受付中であれば申込可 |
|||
追加募集(12月開講分) | 10月度提出分単位修得見込 ※ただし、11月度提出分単位修得見込で12月中旬以降開講科目が受付中であれば申込可 |
|||
冬期 | 先行募集(1~3月開講分) | 11月15日13:00〜 11月22日13:00まで |
10月度提出分単位修得見込 | 12月5日 13:00 |
追加募集(1月開講分) | 12月9日~13:00~
開講40~5日前 |
11月度提出分単位修得見込 | 受講許可後、 随時 | |
追加募集(2月開講分) | 11月度提出分単位修得見込 ※ただし、1月度提出分単位修得見込で2月中旬以降開講科目が受付中であれば申込可 |
|||
追加募集(3月開講分) | 1月度提出分単位修得見込 |
※追加募集申込は授業定員に達した科目から受付を終了します。また、科目により申込締切日が異なります。
このカテゴリのよくある質問
- スクーリングを受講できなくなりました。何か手続きはありますか?
■開講前日
airUマイページ>スクーリング>「申込状況/受講票」からキャンセル手続きをしてください。■開講当日以降
torikeshi@office.kyoto-art.ac.jp 宛に以下項目を記載のうえ、連絡してください。①学籍番号
②氏名
③スクーリング名
④欠席理由手続きしないまま、同一科目の別日程を申し込みしても「履修済(見込)」となり申し込みできません。なお、提出日により受講料の10~100%のキャンセル料がかかります。
- スクーリングを遅刻・欠席するとどうなりますか?
遅刻・早退・欠席は認められませんので、受講科目の単位は認定されません。受講料も全額負担となります。交通機関の遅延や急病等やむをえない事情で遅刻・欠席の場合は事務局に連絡してください。